2014年3月28日金曜日

続 山陰地方の旅・・・完

1611年竣工城主 堀尾吉春(尾張国生・現愛知県一宮市)戦国時代築城のためか、高い石垣と水掘りで頑固な要塞・・・戦争のための城です。
松江市では国宝指定の運動が活発に行われているそうですが、現在は国の重要文化財
の指定との説明。
24万石の城下町で、武家屋敷家・耳無芳一・雪女などの小説で有名な小泉八雲記念館
など訪れたい所はたくさんあるようですが、時間が無くなり松江城のみで一人旅を終わる
ことにしました。
小泉八雲(国籍 イギリス Patrick Lafcadio Hearn)











2014年3月27日木曜日

続 山陰地方の旅・・・境港

中国自動車道から米子自動車道を利用したので、米子には早朝に着いてしまった。無計画な旅
なのでとりあえず 境港水木ロードの散策をすることにした。早いので町の人の姿はほとんど見かけず、水木ロードは1人舞台の感じで自由に写真撮らせていただきました。港は早朝のためか大型漁船が入港中で活気がありました。
尾張地方の港と比べて相違点があることに気がつきました、それは「不審船に注意」の看板が
よく目に入った点でしょうか?・・・太平洋側に比べ日本海は隣国が近いことが原因でしょうか?
画像クリックで拡大します/// 補足 この町は日本のマンガ作者(水木しげる)の出身地で人気マンガの主人公 ・・・ゲゲゲの鬼太郎と妖怪たちを表現しています。 楽しいですよ !!












2014年3月25日火曜日

続 山陰地方1人旅・・・足立美術館!!

世界が認めた日本庭園が目的で訪れましたが、現代日本画春の特別展が行われており私にとっては縁のない著名な作家、横山大観・伊東深水・富岡鉄斎・魯山人等々の作品にめぐり合えた事はラッキーでした。
天気は雨で、写真はすべて館内から撮りましたので上手く取れていませんが、カメラが良いのか
まあまあの感じだと自分では思っている。
どこから見ても素晴らしい庭で心が洗われます。まさにパワースポットです。













有名な借景の庭園!! 前方の滝が流れている山が
借景です。庭園と山の間は幹線道路が通っています。

2014年3月22日土曜日

山陰地方29時間の一人旅!!

久しぶりにドライブしたくなり、以前より気になっていた山陰地方に行くことにした。20日0時5分
尾張名古屋の我が家を出発新名神・中国自動車道・米子自動車をひた走りゲゲゲの鬼太郎の
境港・出雲大社・足立美術館・松江城を訪ね帰りは鳥取・兵庫・京都・福井の日本海経由で
長浜ICで北陸自動車道・名神自動車道を利用し21日午前5時帰宅しました。ドライブは自身があるのですが延べ1200キロの走行はさすがに目が疲れました。
順次ブログに記載したいと思っていますが、今日は出雲大社で撮った写真掲載します。
画像クリックで拡大します
※ 天皇の命により659年出雲国造に命じて「神の宮」を修造させたと日本書紀に・・・創建は
  明確でないみたいです。(ウィキペディア)1952年国宝に指定されています。

右端が出雲大社本殿です


皇室参拝者でしょうか、明治天皇の身内竹田家の名前も
あります

願い事も一番叶えられるのでしょうか!

日本の国誕生・・・神話の世界の場面

古事記・日本書記を読んで来ればよかった?

松の大木歴史を感じさせます

本殿の正面は見えないですが、後姿は撮れました

遠方に正面入り口の白い鳥居が見えます


2014年3月16日日曜日

中京テレビハウジングセンターのイベント!!

久し振りにアニメの世界からウルトラマンの出現にちびっ子は大きな喜びをもらいました。



2014年3月11日火曜日