2016年11月30日水曜日

アーチェリーを始めた!!

弓道にしようか、アーチェリーにしようか迷ったが、練習場を見学することにした。弓道場2か所・アーチェリー練習場2か所尋ねたところ、いずれも協会の役員に偶然会うことができ話を聞くことができた。中でも碧南市の役員は熱心で弓の選択・調整・近射の指導まで申し出て頂きお世話になることにした。日本国内のアーチェリーの主流派和弓に似たリカボウと言われる弓ですが、アメリカ及びヨーロッパではコンパウンドが主流で日本国内では、人口はまだ少なく現在14000人程度とのこと。しかも学生が大半で一般人は3000人ほどとのこと、役員の方も40年間リカボー経験し、昨年よりコンパウンドに変更した経緯を伺い、小生もコンパウンドに挑戦することにした。
現在30mの距離で練習中・・・年内には50mに移行したいと思っている。




アローシャフトカッターを作ってみた。材料はホームセンターで
全て購入しました(グラインダーは自前)
改良型
回転数が大きい・モーターの音が大きい理由から切削のモーターを
変えてみました。OKです・・・

2016年11月16日水曜日

マイガーデンの紅葉!!

庭のもみじ 五種類のうちサンゴもみじ・血潮もみじの紅葉が始まった。ヤマモミジは紅葉が一番鮮やかであるが、まだカメラの被写体としては早い・・・今宵はさみしい紅葉であるが、焼酎・ウイスキー・ワインで三杯・・・






2016年11月11日金曜日

江戸時代(1754年2月~1755年5月)木曽川の治水工事!

木曽三川公園を訪ねてみて、一級河川である木曽川・長良川・揖斐川の治水工事が江戸時代
中期、徳川幕府の幕命により、薩摩藩によって施工されたことの案内を見、改めて難工事であった事が想像された。
記録によると、薩摩藩から総勢千名の人員を派遣、工事期間4~5年かけて完成した。
歴史上は宝暦治水事件として記録されている。